杏サーバで活動している火毒魔のブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月4日
この日は学校から帰った後友のマガさんと武器庫へ
![b93e1ffc.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227609?w=371&h=252)
そして1時間くらい狩った後いつものようにお昼寝・・・
そして夜からまたIN
INしたらビシャス一緒にやらない?って言われたので大急ぎでポイズンロッドを9mで買ってしてきましたw
![81c38e08.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227608?w=400&h=183)
全員ナイトメアのビシャスは初めてだったような気がしたので新鮮でしたw
![469b7c83.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227949?w=400&h=203)
それと同時に4次後初めてのビシャスだったのでナムネスの威力も見れましたw使ってみた感想としてはなかなか使い勝手が良かったと思いますwただ熟練度が低いせいかダメージが安定しないのが痛かったです・・・
![ecc0c07c.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227611?w=400&h=199)
そんなこともおもいつつファントムに・・・
この時点で2人死亡1人落ちだったんですけど、まぁここまでくれば余裕かなとおもってたんですけど
![c474edf7.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227612?w=400&h=152)
コーラルさんまさかの死・・・
でも、残ったおれとルイージさんで無事撃破しましたw
![7479d2e9.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227632?w=400&h=128)
ビシャス終了後
BP行ってメテオ撃ってたら死んじゃったw
まぁそんなの気にせずえきっちと青ケンタへ
![82d9a85c.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227634?w=241&h=198)
ここも4次スキルを試す絶好の場所ですから遊びながら吸わせてましたw
![7cd076cd.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227635?w=400&h=189)
適当にFD撃って集めてー
![ms023.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227636?w=400&h=193)
メテオでドーーーーーンっとw
爽快でしたねーwエクスよりもw
そんな感じでこの日終わり
2月5日
この日はバイト前にちょこっと骨狩ってバイト後友の羽と卵狩ったりサメ行ったりしました。
![ms027.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227670?w=221&h=291)
いやぁ4次の弓は強いなーとおもいましたw
![ms029.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227671?w=372&h=348)
暴風とかマジ半端ないw
そんなこと言いつつ2人で4次のおもしろさを満喫してましたw
サメ後ギル友の夜さんが姫でだれか遊ぼう的なこと言ってたんで行ってみました。
![ms032.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227672?w=400&h=135)
途中ぽいちさんも来たりしてとても赤かったですが楽しかったですw
そのあと夜さん河童へ逃亡・・・
![ms033.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227682?w=400&h=197)
1人で姫も微妙なんで俺も河童で遊んでましたw
初めて姫でまじめに狩ってみたんですけどやっぱ赤かったですねー。
けど3次のときよりかは狩りやすかったように思えましたw
今度ソロってみるかな・・・
アイテム
![ms026.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227669?w=105&h=66)
![4354fb03.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202112602?w=125&h=38)
↓
![ms035.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227683?w=128&h=35)
最後に叫んでくれた会社員さん黒龍さんありがとーw黒龍さんのはとれてなかったです・・・
![92e0e11b.jpeg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ea2896211afc18d85e5700e1a3b059f3/1202227633?w=400&h=8)
この日は学校から帰った後友のマガさんと武器庫へ
そして1時間くらい狩った後いつものようにお昼寝・・・
そして夜からまたIN
INしたらビシャス一緒にやらない?って言われたので大急ぎでポイズンロッドを9mで買ってしてきましたw
全員ナイトメアのビシャスは初めてだったような気がしたので新鮮でしたw
それと同時に4次後初めてのビシャスだったのでナムネスの威力も見れましたw使ってみた感想としてはなかなか使い勝手が良かったと思いますwただ熟練度が低いせいかダメージが安定しないのが痛かったです・・・
そんなこともおもいつつファントムに・・・
この時点で2人死亡1人落ちだったんですけど、まぁここまでくれば余裕かなとおもってたんですけど
コーラルさんまさかの死・・・
でも、残ったおれとルイージさんで無事撃破しましたw
ビシャス終了後
BP行ってメテオ撃ってたら死んじゃったw
まぁそんなの気にせずえきっちと青ケンタへ
ここも4次スキルを試す絶好の場所ですから遊びながら吸わせてましたw
適当にFD撃って集めてー
メテオでドーーーーーンっとw
爽快でしたねーwエクスよりもw
そんな感じでこの日終わり
2月5日
この日はバイト前にちょこっと骨狩ってバイト後友の羽と卵狩ったりサメ行ったりしました。
いやぁ4次の弓は強いなーとおもいましたw
暴風とかマジ半端ないw
そんなこと言いつつ2人で4次のおもしろさを満喫してましたw
サメ後ギル友の夜さんが姫でだれか遊ぼう的なこと言ってたんで行ってみました。
途中ぽいちさんも来たりしてとても赤かったですが楽しかったですw
そのあと夜さん河童へ逃亡・・・
1人で姫も微妙なんで俺も河童で遊んでましたw
初めて姫でまじめに狩ってみたんですけどやっぱ赤かったですねー。
けど3次のときよりかは狩りやすかったように思えましたw
今度ソロってみるかな・・・
アイテム
↓
最後に叫んでくれた会社員さん黒龍さんありがとーw黒龍さんのはとれてなかったです・・・
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
トマト
性別:
男性
職業:
社会人3年生
自己紹介:
レベル160代の火毒魔です。
火毒魔一本でがんばっています!
目標であった朱雀・玄武魔になることができました。
ですが、今までどおり、ボスを楽しみ、狩りを楽しみ、チャットを楽しむなどなど、メイプルの世界を存分に楽しんでいこうと思っていますw
もしお会いする機会がありましたら気軽に声をかけてくださいなw
火毒魔一本でがんばっています!
目標であった朱雀・玄武魔になることができました。
ですが、今までどおり、ボスを楽しみ、狩りを楽しみ、チャットを楽しむなどなど、メイプルの世界を存分に楽しんでいこうと思っていますw
もしお会いする機会がありましたら気軽に声をかけてくださいなw
リンク
最新TB
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析